 わたしたちについて
わたしたちについて
        そこに在ることで、
人々の生活をより
豊かにする会社です
                例えば地震や火災の発生時に、信号機や消火・エレベーター設備へ用いられる「非常用発電装置」。例えば、様々なものづくりの場面で必要となる、有機溶剤の脱水を行う「脱水装置」や、加工する金属などの加熱を行う「誘導加熱装置」。
これらは一般の方にはとても見えにくい装置ですが、道路や線路、河川や海運など社会インフラに欠かせないものづくりを確かに支えていて、人々の生活の豊かさ、そして安全に貢献しています。それらの動力源となるディーゼルエンジンの取り扱いや、独自の装置開発など、“社会インフラ”と“ものづくり”双方の基盤を支える仕事を手がけるのが、私達三井E&Sパワーシステムズです。
三井E&Sグループの一員という確かな基盤を持ち、顧客の要望に応じた各製品の製造・カスタマイズに強みを持つことで幅広いニーズやアフターサポートにも対応。そして安定した現状に満足することなく、常に柔軟に変化し、未来を見据えたものづくりを行っていることが当社の強みです。自分たちが手掛けた製品が、世界中の人々の生活を豊かにする。言葉にすると大げさかもしれませんが、私達の仕事は確かに社会を支えています。
わたしたちについて
- 
                  創立年数Establish 設立から50年。伝統と歴史を積み重ねつつも未だに通過点と考えています。次の100年に向けてスタッフやお客様、パートナーの皆様とともに歩みを進めていきます。  
- 
                  業績Performance 旺盛な需要に支えられ、近年の業績は堅調に推移。特に近年は鉄道や交通信号といった社会インフラの改修が世界的な規模で行われており、関連製品の発注ニーズが高まっています。  
- 
                  主な納入業界比率Industry 建設機械関連業界への納品が割合の半数近くを占めますが、自動車・造船・電力といった人々の生活を支えるインフラの関連製品や、産業機械・パワーエレクトロニクス分野についても国内有数のシェアを誇ります。  
- 
                  男女比率Gender 数値的には圧倒的な男性比率となっていますが、現場やそれを支えるバックオフィスでは多くの女性スタッフが活躍中です。当社で頑張ってみたい!という気持ちさえあれば、どんな方でも歓迎します。  
- 
                  職種別メンバー比率Member 製品の質にこだわる当社だからこそ、製造関連部門のメンバーを多く配置。もちろん他の部署についても、豊富なノウハウや経験を持つ精鋭スタッフを配置しています。部門ごとに分かれていますが、垣根なく協力していく土壌がしっかりと出来上がっているのも当社の強みです。  
- 
                  新卒・中途比率Career 豊富な経験と様々なスキルを持った中途入社のスタッフが数多く働いているのも当社の特徴。これから新卒で入ってくる皆さん。わからないことがあったら頼れる先輩に何でも聞いてくださいね。  
- 
                  平均在籍年数Years of service 平均は10年超えと、腰を据えて長く働ける環境を気に入ってくれているスタッフが多くいます。制度面や福利厚生がしっかり整っているので、長期的なキャリア・スキルアップができるのも当社の自慢の一つです。  
- 
                  平均通勤時間Commuting 東京・神戸両拠点とも通勤時間は短め。毎日満員電車に揺られて向かう。。。といったことがあまり無いです。事業所の立地は、どちらも都心へのアクセスがいいのに自然豊か。いいとこ取りの環境で働けます。  
- 
                  連続長期休暇Holiday 年間で5連休以上のお休みが3回。有休なども合わせると年間約130日の休暇取得が可能です。旅行や趣味の時間を長く取れると、スタッフにも好評です。ゆとりある働き方で、最大のパフォーマンスを発揮できる環境が整っています。  
- 
                  年休取得率Paid holiday 事前の申請さえあればいつ取っても自由という取得しやすさがあるからこそ、高い取得率を誇ります。長期連休と組み合わせて海外旅行へ。。なんて使い方も自由です。プライベートを充実させられるからこそ、質の高い仕事につながっています。  
- 
                  産休・育休取得率Maternity leave 男女問わず積極的な取得を推奨しています。もちろん休暇中や仕事復帰へのサポート体制も整えており、気兼ねなく取得できる環境づくりを会社として推進しています。  
- 
                  平均時間外労働時間Overtime work 一部マネージャーなど管理職を除いて、残業はほとんど発生しません。月平均の数値が表すとおり、あるとしても1日1時間未満。定時で上がってプライベートもしっかり楽しむというのが、当社流の働き方です。  
企業情報
- 会社名
- 株式会社三井E&Sパワーシステムズ
- 設立
- 1974年10月
- 資本金
- 4億7千万円
- 主要株主
- 株式会社三井E&S(100%)
- 代表者
- 代表取締役社長 江藤 俊治
- 本社所在地
- 
                    東京都千代田区神田紺屋町7番地 神田システムビル3階
 Google map
 Tel:03-6806-1075 Fax:03-5294-1121
- 従業員数
- 202名(2024年4月1日現在)
- 主要製品
- 高速無水空冷ディーゼルエンジン、高速水冷ディーゼルエンジンの販売および同関連機器の設計・製作、環境機器の設計・製作
事業所一覧
- 
                  
                  101-0035
 東京都千代田区神田紺屋町7番地 神田システムビル3階Tel:(03)6806-1075 Fax:(03)5294-1121
- 
                  196-8585東京事業所 Google map
 東京都昭島市代官山1丁目5番1号Tel:(042)543-7111 Fax:(042)546-3432
- 
                  650-0047神戸テクニカルセンター Google map
 神戸市中央区港島南町4丁目5番5Tel:(078)304-5070 Fax:(078)304-5071
- 
                  060-0061北海道営業所 Google map
 北海道札幌市中央区南1条西11丁目327番地 一条ビル3階Tel:(011)208-5021 Fax:(011)208-5022
- 
                  103-0023日本橋営業所 Google map
 東京都中央区日本橋本町4丁目6番7号 光洋ビル4階Tel:(03)6665-6435 Fax:(03)6665-6436
- 
                  461-0005名古屋営業所 Google map
 名古屋市東区東桜1丁目10番9号 栄プラザビル3階4階EGP営業(3階)Tel:(052)957-2211 Fax:(052)957-2212TPE営業(4階)Tel:(052)957-3111 Fax:(052)957-3112
- 
                  564-0051大阪営業所 Google map
 大阪府吹田市豊津町1番30号 江坂ビル5階Tel:(06)6337-0211 Fax:(06)6337-0231
- 
                  651-0084神戸営業所 Google map
 神戸市中央区磯辺通3丁目1番2号 大和地所三宮ビル7階Tel:(078)272-0870 Fax:(078)272-0871
- 
                  812-0016福岡営業所 Google map
 福岡市博多区博多駅南4丁目2番10号 南近代ビル5階Tel:(092)483-5300 Fax:(092)437-4155
- 
                  425-0021焼津センター Google map
 静岡県焼津市中港3丁目8-20Tel:(054)620-1140 Fax:(054)620-1141